いよいよ2月29日スタート!!
【ハーブとスパイスの香り タイ宮廷料理の世界】
あの予約待ち必至のタイ料理レストラン「ARTISTプリック」オーナーシェフ北野先生が講師としてご参加いただけることになりました。
私、主催者も先生のタイ料理を食させていただき、今までのタイ料理に対するイメージを一蹴させられました!
タイ料理って香りがね?味に深みがね?なんて思っている貴方!
そういう方に是非受講して味わっていただきたい教室です。
目から鱗ですよ!
<プロフィール>
・タイ料理レストラン「ARTISTプリック」オーナーシェフ
ホームページ:https://artist-p.com/
Instagram :https://www.instagram.com/artistphrik/
facebook :https://www.facebook.com/artistphrik/
・バンコク「竹下ワサナ・タイ料理教室」プロ養成コース修了
・ホーチミン「Saigon Cooking Class」でベトナム料理を学ぶ
・東京「東京すしアカデミー」ディプロマコース修了
・調理師免許
・インテリアコーディネーター
・画家
◆2月29日の献立はコチラ!◆
● トム ヤム クン(エビのスパイシースープ)
● ヤム タクライ(レモングラスと野菜の和え物)
● ムー パット サパロット(豚バラ肉とパイナップルのトロピカル炒め)
わたくし主催者がいただいた先生のお料理のほんの一部↓
ひとつひとつが丁寧に手作り!
前菜がまたかわいい!
トムヤムクン
今までいただいたトムヤムクンの中でダントツ一番!
まろやかで香り高くまさに癒しのスープでした!
ソムタム
青パパイヤのサラダ
ソムは酸っぱい、タムは搗くという意味だそう。
確かに大臼で細切りした青パパイヤを搗いて、調味料と馴染ませていました。
ガパオライス
グリーンカレー付!
ライム果汁にナンプラー、唐辛子を漬けた酸味と辛さのものをかけてさっぱりとした味わいに。
ガパオって挽肉をさした意味かと思いきや、ライスの上にのってるホーリーバジルのことなんだって💦
シソ科だから花も穂紫蘇みたいなものが咲いてました。
プーパッポンカリー
本来は蟹で作るらしいですが、今回は大海老で。
卵でとじられて優しい味わいのカレー。
カボチャのデザートスープ
正式名称が分かんないんだけど、とにかくめちゃんこ美味しい。
甘味と香りが初めてのような、懐かしいようななんとも不思議だけど幸福感に包まれました。
お取り寄せ(和食逸品)はコチラ▼
北新地・中之島・福島・肥後橋など北エリアを中心とした有名店の味をお届け。
大阪うまいもんお取り寄せ通販サイト。
お取り寄せ(ダイエット美容サポートサプリ)すっぽん/サラシアはコチラ▼
北新地から生まれたすっぽんサプリと料理教室から生まれたサラシアサプリメント!
質と分量にこだわった高級サプリメントです!
大阪梅田・肥後橋・中之島・淀屋橋近辺、西区にある料理教室はコチラ▼
当料理教室は少人数制(最大12名)で学ぶことができ、男性も女性も大歓迎です。
初心者の方も丁寧にレッスン!楽しんでいただけるクッキングスクールを目指します!
Cahoo!-家風-<料理教室>の教室の雰囲気/復習などの映像はコチラ▼
当教室専門のYouTubeチャンネル!「食」に関連するものや、授業風景を編集したものをUP。
初心者の方も安心していただけるようMovieでチェックいただけます!
—————————————————————————–
G・L・G株式会社
〒550-0001 大阪市西区土佐堀1丁目5-9
TEL : 06-6441-0035
—————————————————————————–